◆茨城県稲敷市・江戸崎は、霞ヶ浦の南岸に位置するため温暖で年間の降水量も比較的少なく、とても過ごしやすい気候にあります。空の玄関口「成田市」と研究学園都市の「つくば市」とのほぼ中間にあり、 これまでこの地域の行政・商業の中心として大きな役割を果たして来ました。
◆稲敷市江戸崎(旧江戸崎町)は、昭和29年に(江戸崎町・君賀村・沼里村・鳩崎村・高田村)の1町 4村が合併し江戸崎町が誕生しました。そして、平成17年には近隣4ヵ町村(江戸崎町・桜川村・東町 ・新利根町)が合併し「稲敷市」となりました。
◆近年では圏央道「稲敷インター」が開通し、よりアクセスしやすい環境となりました。